RECIPE

レシピ

ぬか漬け白菜鍋

2024.05.01 ぬかどこボックス
ぬか漬け白菜鍋

材料(2人分)

MATERIAL

  • 白菜
    1/4個
  • もめん豆腐
    1/2丁
  • 干ししいたけ
    2枚
  • 豚バラ肉しゃぶしゃぶ用
    300g
  • しめじ
    1パック(100g)
  • 鶏ガラスープの素(顆粒)
    大さじ1/2
  • にんにくの薄切り
    1かけ分

  • 1/4カップ
  • だし昆布
    5cm
  • ごま油、万能ねぎの小口切り、香菜のざく切り
    各適量

作り方

HOW TO MAKE

  1. 白菜は縦半分に切る。豆腐はキッチンペーパーに包んで30分ほどおいて水きりをする。新しいペーパーに包み直す。

  2. 1と干ししいたけをぬか床にひと晩漬ける。取り出してぬかを洗い流す。

  3. 白菜は食べやすく切り、豆腐は1cm幅に切る。干ししいたけは石突を切り落とし、4つ割に切る。

  4. 鍋に水4カップと昆布、にんにく、3の干ししいたけを入れ、中火にかける。

  5. 沸いたら鶏ガラスープの素を入れ、白菜、豆腐、しめじを入れて5分ほど煮る。

  6. 豚肉を加えて火を通し、ごま油を回しかける。器に盛り、万能ねぎと香菜をのせる。

ワンポイントアドバイス!

冬のお鍋の新定番。発酵白菜を使った台湾の人気鍋「酸菜白肉鍋」をぬか漬けでアレンジしました。うま味たっぷりのスープを1滴も余さず味わって!

料理家プロフィール

ごはん同盟

調理担当のしらいのりこと企画担当のシライジュンイチ、夫婦ふたりによるフードユニット。得意分野は、お米にまつわる料理全般。ごはんに合うおかずはもちろんのこと、チャーハン、炊き込みごはん、お寿司などのレシピを雑誌中心に発表している。炊飯教室や料理教室なども精力的に開催し、ごはんのおいしさを広めるために日々活動中。著書『しらいのりこの絶品!ご飯のおとも101』(NHK出版)など
https://gohandoumei.com/

関連レシピ

ONLINE STORE
公式オンラインストア