
材料(4人分)
MATERIAL
- パスタ(乾麺)
180g
パプリカソース
- 赤パプリカ
大1個 - 玉ねぎ(皮付き)
小1/2個 - にんにく(皮付き)
1片 - 味噌
小さじ1 - カシューナッツ
大さじ2 - オリーブオイル
大さじ2 - 塩胡椒
適量
作り方
HOW TO MAKE
ナチュラルストーングリルに皮付きの赤パプリカ、玉ねぎ、にんにくを入れて弱火で40分ほど加熱する。途中10分ほどでにんにくを取り出しておく。赤パプリカは10分ごとにひっくり返し全面が焼けるようにする。
1の粗熱が取れたら赤パプリカの皮、ヘタと種を取り除き4等分にする。玉ねぎは皮を取り除き一口大に切る。にんにくの皮を取り除く。
フードプロセッサーに2とパプリカソースの残りの材料を入れて滑らかになるまで撹拌する。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩(分量外)を適量入れてパスタを茹でる。
ボウルに湯を切ったパスタと3のパプリカソースを加え全体が混ざるように和える。
器に盛り、胡椒(分量外)をかける。
ワンポイントアドバイス!
パプリカは熱に強いビタミンCやβカロテンが豊富に含まれています。パスタだけでなく、肉や魚にも合う万能ソースです。

料理家プロフィール
料理家/医師 関由佳
予防医学、栄養医学を専門とする医師。医食同源の考えのもと野菜と味噌を多く使ったバランス食を自ら実践。味噌汁ファスティングプログラムの監修医師を担当するほか、メディカルフード料理研野家としても活動。若書に「みるみる痩せる!味噌汁ダイエット」(宝島社)、「腸と胃を整える食べるくすりやさい麹」(アスコム)、「毎日食べたい!腸活みそレシピ」(海竜社)