COLUMN

コラム

素材・形状・収納で選ぶ!
トング選びに迷った時のこだわりポイント

2024.11.26 コラム
素材・形状・収納で選ぶ!<br> トング選びに迷った時のこだわりポイント

毎日の料理にあると便利なトング。
食材をつかんだり、炒め物や盛り付けなど、トングはいろいろなシーンで活躍します。

トングといっても素材や形は様々。
素材や長さ、先端の形状など、どんなシーンで使うかによっても選び方が違ってきますよね。

今回は人気のレイエのトングシリーズの中から、トング選びのポイントをご紹介。
使い分けすればもっと料理が楽に時短できますよ。

素材からトングを選ぼう!

トングの素材は主にステンレスナイロンシリコンの3つ(もしくはその組み合わせ)が使われていることが多く、それぞれに特徴が異なります。

column_usage-tong_0020.png

  • ステンレス素材のトング
    熱に強く、丈夫で用途多彩。
    熱で変形することもないため、長く愛用できるトングを探している方にはステンレスのトングがおすすめ。
  • ナイロン素材のトング
    軽くて、ある程度の強度があり、扱いやすいという特徴があります。
    ナイロン素材の最大の強みは鍋やフライパンを傷つけにくいという点。
    ガラス繊維配合のナイロンは耐熱性もあるため、炒め物などの加熱料理にも使用できます。
  • シリコン素材のトング
    シリコン素材は弾力性があるので鍋や食材にフィットして滑りにくく、鍋などを傷つける心配もありません。
    ただし、シリコンは摩耗や経年などで劣化する恐れもありますので、購入前に商品説明などをよく確認しましょう。
  • レイエのトングの素材はオールステンレス製ナイロン(+ステンレス)製の2種類があります。

    素材選びに迷う方はこれ! ~ステンレス製トング

    column_usage-tong_0030.jpg

    レイエシリーズの中でも人気が高いのがオールステンレスのトングたち。

    column_usage-tong_0040.jpg

    ステンレス製の良いところは、何と言っても熱に強く丈夫なところ。
    揚げ物や茹で物など、高温調理にも向いています。

    column_usage-tong_0050.jpg

    すっきりしたデザインと高級感もうれしいポイントです。
    オールステンレスなら継ぎ目がないので洗いやすく、清潔に保てます。

    column_usage-tong_0060.jpg

    中でも一番人気は「ゆびさきトング」。
    調理にも、料理の取り分けにも使えて160万本以上売れているベストセラー商品です。

    鍋やフライパンに傷がつかないか不安な方に ~ナイロン製トング

    column_usage-tong_0070.jpg

    レイエのトングには先端(つかみ)部をナイロン素材にしているものもあり、鍋やフライパンに傷がつかないか気になる方はこちらがおすすめ。

    column_usage-tong_0080.jpg

    ナイロンにガラス繊維を配合することで耐熱強化しているため、190℃までの耐熱性があります。揚げ物や炒め物にも安心してお使いいただけます。

    より使いやすいトングを選ぶポイント

    ① つかみやすさ

    うまく先端がかみ合わなかったり、握りにくいトングだと使いづらいことも。
    レイエのステンレストングなら燕三条の職人さんがこだわって作っているから、先端がぴったりと合わさり食材をしっかりキャッチ。 板厚を薄く加工しているから握りやすく柔らか。少しの力でつかむことができます。

    column_usage-tong_0090.jpg

    生ハムなどの薄い食材をつかんだり、調理を便利にするなら「ゆびさきトング」。

    column_usage-tong_0100.jpg

    ご飯のおともや小ねぎなどの小さな食材をつかむなら「ごはんのおともトング」がおすすめです。

    column_usage-tong_0110.jpg

    お豆などの滑りやすい食材には先端がギザギザのトングがおすすめ。
    ワンクリック菜箸」なら滑らずつかめて、お弁当詰めにも◎。

    column_usage-tong_0120.jpg

    菜箸では持ちにくい大振りな食材や重い食材は、このトングにおまかせ!
    ソースもすくえるガッシリトング」なら大きいものもしっかりつかめます。

    column_usage-tong_0130.jpg

    おさかなキャッチャー」はお魚専用のトング。
    優しく包み込みながらつかむから、身崩れの心配もありません。

    ② 手入れのしやすさ

    日頃使うキッチンツールは洗いやすさも大事ですよね。
    レイエのすべてのトングが食器洗い乾燥機使用可能です。

    column_usage-tong_0135.jpg

    ステンレス製トングはつなぎ目がないため、洗いやすく衛生的。

    column_usage-tong_0140.jpg

    ナイロン製トングも、ステンレスの接続部分は接着ではなく、一体成型で接合しているので、すき間もなく水気や汚れが染み込む心配がありません。
    ハンドルが抜けてしまうこともなく、長期にわたって安心して使えます。

    ③ コンパクト収納

    column_usage-tong_0150.jpg

    レイエのナイロン製トングなら片手でカチッっとロックができてコンパクトに置けるから、とても便利。
    そのまま置けば先端が浮くので、置いたところも汚さず調理がスムーズ。

    column_usage-tong_0160.jpg

    キッチンツールはすっきり収納できるかも大切なポイントですよね。

    料理用トングならやっぱりレイエのトング!

    レイエシリーズのトングは全部で10種類!
    どれも日常的に使いやすいトングです。
    使うシーンに合わせて、あなたのトングを見つけてみてください。

    ステンレス製トング

    column_usage-tong_0170.jpg

    1. 小瓶の食材をつかむのにぴったり...ごはんのおともトング
    2. 人気No.1! 下ごしらえやとりわけに...ゆびさきトング
    3. 食卓での取り分けに...ゆびさきサーバートング
    4. 揚げ物に...あげものトング
    5. 調理から盛り付けまでおしゃれにこなす...もりつけトング
    6. 大きな食材をしっかりつかめる...ソースもすくえるガッシリトング
    7. ナイロン(+ステンレス)製トング

      column_usage-tong_0180.jpg

    8. 炒め物を手早く一気に!...炒めトング
    9. 万能な一本が欲しいなら...ワンクリックトング
    10. 魚を崩さず返したい...おさかなキャッチャー
    11. 菜箸派の方に...ワンクリック菜箸

    さいごに

    トングを選ぶポイントを紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
    あなたの欲しかった1本はありましたか?

    トングと一口に言っても、形状や素材で使用シーンは様々です。
    ぜひ、自分にピッタリ、使い勝手の良いトングを探してみてくださいね!

    レイエのトング一覧はこちら

    column_usage-tong_0190.jpg

    関連コラム